image

交通博物館の今

手前の、弁慶号や開拓使号がいたところ(なんて呼ばれてたか忘れた。別館?)が撤去されて、建物本体がよく見渡せるようになっている。万世橋駅時代はこっちが正面。左右(交通博物館的には前後)に配されたガラス張りの階段室が好きだった。 いつまでこのま…

えほん塔

新装開店準備中の本屋さんにて。あれはそういう名前だったのか。小学館らしい(箱のサイズにはあまり似つかわしくない)字体がいい味を出している。

ドラえもんは難しい

最近話題の*1中国の遊園地の写真にいるドラえもんのようなものが可笑しくてたまらないのだが、そういえばこの前チリへ行ったときにこんなのを見たのだった。着ぐるみであの形をそれらしく表現するのは、実はすごく難しいのかもしれない。 *1:http://blog.liv…

アジア代表

アメリカン航空の広告看板。 八坂の塔(法観寺)だ。

NIZA郵便局

bk1で本を買った。アマゾンより海外送料が若干安い。 画像はEMSの宛名ラベルに捺されていた料金別納印。フランス語で BUREAU DE POSTE / NIZA JAPON / TAXE PERCUE とある。差出局は新座局(埼玉県)なので*1、NIZAは「にいざ」。普通なら(少なくとも駅…

クリスマス

天気はどんよりとした曇り。街はほとんどの店がお休み。マクドナルドまで閉まっていたのには驚いた。スタバは開いていたが。 写真は午後3時半ごろ、シカゴの目抜き通りの様子。がら〜ん。

どこの天気だ

Googleのパーソナライズドホームに天気予報を表示しているのだが、ときどきこんな風に、東京の天気がおかしくなる。基本的に、すごく寒くなる。大抵は一度リロードしたら直る。どこか別の町の天気が表示されているのだと思うが、何なんだろう。

ローマ字

天下のTBSが天下のミクシィで、これはあんまりだ。

タワレコ廃業

アメリカのタワーレコードが廃業するとのこと。経営破綻していたというのも知らなかったので驚いた。日本のタワレコは資本関係が切れていて問題ないのだそうで、アメリカで消えたブランドが日本では生き残るという、ミスタードーナツのような状態になる模様。…

組立家具

簡単な本棚を買った。その組立方法の説明書なのだが、背面の板の取り付け方法が、「端から1/4インチのところに6インチ間隔で釘を打つ」(釘は同梱されている)。なかなかマッチョだ。 金槌を持ってないので、背面はそのままにしてある。壁にくっついてるから…

大韓民国

とある韓国料理店の店頭にあった看板。半島全体が「大韓民国」になっている。わざと、なんだろうなあ、右側の海は「東海」だし。

夏富士

雷雨があがった後の西の空。この季節には珍しく、富士山のシルエットが見える。 最近手前で作ってる家で富士山が見えなくならないかと心配していたのだが、ギリギリ大丈夫のようだ。

ガソリン上がった

金曜日に入れたのとは別の店だが、ここも比較的安いところで、金曜日はレギュラー133円、ハイオク143円の表示だったはずだ。いやー、ひどいなあ、ひどいひどい(満タンにした直後に値上がりしたのが実は嬉しい)。

稲妻

いい天気だと思っていたら急に雷が鳴り出した。ばんばん落ちているのが見えたので、タイミングを見計らってシャッターをきっていったら22枚目でこれが撮れた(注:トリミングしてます)。かっこいい。

箱根登山鉄道入生田車庫

昨日の写真の数メートル右手。車庫の中では登山電車が休んでいた。

箱根登山線三線軌の現状

今年3月の改正で狭軌車両のみの運用になった箱根登山鉄道の小田原−入生田間。三本目のレールはほとんどの区間で撤去されずに残っているのだが、写真のように、入生田駅のすぐ小田原方でわずかに撤去されており、列車の通行は不可能になっている。 写真右手の…

MADE

賞味期限欄。この「MADE」は「まで」と読んでいいのだろうか。

ヨドバシにて

前はこんな店名ついてなかったと思うんだが。 こういう風に書く人は、ローマ字入力で「しんじゅく」って書くときもきっとshinjyukuって打つんだろうなあ。

ソーセージ

今、google:news:JR|電車とやると、なぜかこんなのが表示される。 ……挽肉?

長い駅名

万葉線「射水市新湊庁舎前駅」の駅名標。 ローマ字に数か所怪しいところがあるが、この直前に乗った富山ライトレールの標示類が大手私鉄のごとく規格化されてすごくきっちりしていたのと比べると、これはこれで田舎私鉄っぽくてまた味があるというもの。6月3…

めざまし時計が壊れた

困った。電池が弱ってるのかと思ったが、違った。時刻は正確なんだが、いかんせん、読めない。

東横線並木橋駅跡 その2

並木橋駅の駅舎は下り方の高架下にあった。その駅を出てすぐのところにある橋脚はこの先で線路がカーブしている関係もあって妙に幅広なのだが、そこにこんな広告が書かれている。左側の落書きではない。右側の縦書き。 「酒の家 あけぼの」だろう。たぶん飲…

東横線並木橋駅跡

※有料オプション復活 渋谷駅を出発した東横線が山手線を越えるため右にカーブを取る手前にあった、並木橋駅。1945年5月の空襲で焼けて、復旧されずに廃止された。 最近、13号線乗り入れ工事のために高架下の建物が撤去されたためか、高架脇の道路から高架橋…

さよなら交通博物館

今日で閉館した交通博物館。展示されている各機関車にはこのように、ブルートレインのヘッドマークを模したさよならヘッドマークが掲げられていた。5月7日撮影。

大阪駅

建て替え工事中のJR大阪駅北口。豪快な断面が見えているが、壊している途中なのか、この部分は残るのかは、よく分からなかった。 またこれとは別に阪急百貨店も建て替え工事中で、旧駅ホーム跡の吹き抜けコンコース(映画ブラック・レインでバイクが爆走して…

北浜駅展望台より

釧網線の北浜駅(「オホーツク海に一番近い駅」として有名)には、2階ほどの高さの、吹きさらしの展望台ができていた。雪の中酔狂にもそこに上って撮った写真。繰り返すが、5月2日の景色だ。

流氷じゃないよ

びっしりと氷の浮かんだ阿寒湖。5月2日撮影。

陸別駅跡にて

北海道にいたのは一昨日の夕方まで。その後無事に女満別から関空まで飛んで、あとはずっと実家に籠っている。 天気にはあまり恵まれなかったものの、総じて良い旅行だったと思う。悔やまれるのは、関西空港駅ではるかの特急券を買うときに、「指定席ですか自…

網走は雪

積もってるよ。ひゃあ。

根北線越川橋梁

根北線の未成区間*1に残る越川橋梁(正式には第一幾品川橋梁)。国の登録有形文化財になっている。1944年に造られたもので、無鉄筋構造が特徴的なのだとか。 今日はまず知床へ行ったのだが、知床峠で半島を横断しようと思っていたところ、今日まで冬季閉鎖(…