向日市の小字名

mapionの地名索引が向日市の小字名までカバーしているのに今気づいた。

いやはや、これで20年近く抱いていた疑問があっさり氷解した。向日町駅の所在地である「向日市寺戸町久々相」の「久々相」は、「くぐそう」と読むのだ!!(興奮している)
大きな地名事典を見ても小字まではカバーしてないし、向日市って7桁郵便番号を大字に振っちゃったもんで郵便番号簿を見ても分からんのだわ。市の図書館とかへ行けば調べられたんだとは思うが、そこまでの疑問というわけでもなく…。やー、すっきりしたよ。


ところで大字の「向日町」ってのは「むこうちょう」って読むんだな。市制施行前の「乙訓郡向日町」は駅名と同じ「むこうまち」だった……と信じていたのだが、違ってたらどうしよう(どうもしないが)。