1918年の鉄道写真

http://nortvoods.net/rrs/japan/index.htmlに興味深い写真がいくつかある。背景説明についてはよく読んでいないのだが、米軍が1918年に(日本で言うシベリア出兵の時)シベリア鉄道の絡みでロシアに派遣した鉄道エンジニアの集団があって、ロシアへ上陸する前に長崎にしばらく滞在した時にその中の一人が撮った写真ということらしい。
鉄道エンジニアにしては鉄道の写真は少ないのだが。日本関連は次の2ページに。

http://nortvoods.net/rrs/japan/slideshow-9.htm

Transportation in Japan と題したページ。

  • Not a main line engine とキャプションのついた、小型のタンク機牽引の貨物列車。
  • どこかの私鉄の社紋と「ト2」と読める番号の書かれた2軸の無蓋貨車。
  • 2軸の有蓋貨車。

の3枚。上に書いたように撮影者は長崎にいたらしいので、長崎付近で not a main line となると、ひょっとすると島原鉄道だろうか。機関車も、当時島鉄にいたはずの1号機関車にも似ている(ちょっと違うけど)ので、その僚機ではないかと想像するが…。

http://nortvoods.net/rrs/japan/slideshow-30.htm

  • Main line station という説明つきの、跨線橋のある大きな駅。
  • Branch line coach と題された、コンパートメント式の2軸小型客車。社紋と「ロハ3」と読める番号表記がある。

駅は見る人が見れば後ろの山がヒントになるかもしれない。上のが島鉄だとすれば諫早とか?
客車は「コハ」とかかとも思ったが、2・3等合造車のようなので「ロハ」でいいんだろう。社紋はそれなりにはっきり写っているのだが、今の島鉄とはちょっと違うだろうか。

その他(シベリア鉄道