きょうの鉄道ニュース

鉄道橋りょう構造は「竹製」 小国町の旧国鉄宮原線熊本日日新聞

熊本県阿蘇郡小国町の旧国鉄宮原線に残る7つの橋梁について、「橋の内部にコンクリートより柔らかく、竹に近い硬さの“何か”が骨組みに使われていることを確認した」という。地元伝承の通り、いわゆる「竹筋コンクリート」である可能性が高まった。

竹筋コンクリート

上で書いたのの補足。『鉄道構造物探見 JTBキャンブックス』p.52では、竹筋コンクリートというものは確かに実在し、宮原線や戸井線(北海道・未成線)で使用された「うわさ」はあるものの、鉄道橋での実際の使用例は確認されていないとした上で、

工学的にも、無筋のままでも構造系を維持できるコンクリートアーチにわざわざ竹筋を使うことは考えにくく、もし使ったとしてもパラペットや高欄などの荷重がそれほどかからない箇所に補助的に用いたのではないかと思われる。

と否定的なことが書かれている。今回の発見はこの議論に終止符を打つものなのだろうか。宮原線、もう列車は通らないのだから、いっそ穴を開けて確認したらどうだろう。

三越本店新館開店、の広告

http://www.mitsukoshi.co.jp/shinhonten/index.htmlにも横450ピクセルぐらいの絵が載っているが、この絵面白いよね。前回、売り尽くしセールだか何かのときも似たような絵だったけど。錦絵みたいな中に現代の風景を盛り込みつつ、さらに全然存在しないものまで描かれている突飛さがすごい。三越の屋上からロープウェーが出てるわ、高架のガイドウェイバスみたいなのも走ってるわ、日本橋が高速をまたいでるわ(これ最高)で。
作者は山口晃という人。←どなたか詳しい人キーワードで解説してください。